イベント
越前和紙の卯立の工芸館で「閃 Exhibition」開催中!
現在、越前和紙の歴史と伝統が息づく「卯立の工芸館」にて、新しい和紙の可能性を探る展示「閃 Exhibition」が開催されています。
越前市を拠点とするデザイナーや家具職人、売り手で構成されたチーム「閃」によって、越前和紙が現代的なデザインで生まれ変わる展示が行われています。
伝統工芸を楽しむ!renew2024の越前箪笥ワークショップ詳細
renew2024で越前箪笥を体験しよう! renew2024に参加しています!今回はファニチャーホリックとして、越前箪笥をテーマにした木工ワークショップを行います。少しお知らせが遅くなりましたが、このチャンスにぜひ遊び […]
「RENEW2024」やなせ和紙の工場見学ツアー|越前和紙の魅力と巳年干支色紙の製造体験
11月1日から福井県で行われるものづくりイベント「RENEW2024」が開催中です。 今年もたくさんの工房が参加し、さまざまな体験や工場見学を通して、福井の伝統工芸を感じる絶好の機会となっています。 その中でも特に注目し […]
土直漆器で越前漆器の魅力を体感!秋の漆器と体験が集うRENEW
「秋の訪れとともに、越前漆器の魅力を体感。手作業で丁寧に作られる土直漆器の漆器が、食卓を華やかに彩ります。RENEW2024では漆器の体験もご用意。職人技を間近で楽しめるイベントです。」
土直漆器直営店で秋を味わう「漆器カフェ」~RENEW2024特別イベント~
11月3日(日)、秋の味覚と越前漆器のコラボを楽しむ特別イベント「漆器カフェ」が土直漆器直営店にて開催されます。このイベントは、越前漆器の魅力を身近に感じながら、福井の秋を堪能できるユニークなカフェ体験です。 雲の和栗モ […]
富山高岡で開催!クラフトイベント「ツギノテ」登壇のお知らせ
2024年10月19日(土)に富山高岡でクラフトイベント「ツギノテ」が開催されます。このイベントは、地域の伝統工芸やクラフトの未来について語り合う場です。地域の職人や工芸に興味を持つ方々にとって、非常に重要なイベントです […]
越前和紙の魅力を体感できる「神紙の贈り物2024」展示レビュー
越前市の紙の文化博物館で開催中の「神紙の贈り物2024」。伝統工芸の美と和紙の多彩な表現に触れる特別な展示会。2024年12月23日まで開催中。
RENEW2024がいよいよ開催!越前和紙工場見学&ワークショップに参加しよう
福井県の伝統工芸イベント【RENEW2024】が、今年も11月1日(金)~3日(日)に開催されます。伝統産業が集まる鯖江・越前市・越前町全域で行われるこのイベントは、通常見ることができない工芸の現場を公開し、工房見学やワ […]
越前木工九人展 2024|福井駅前ハピリンで越前箪笥や職人の技を体感!
こんにちは!今日は、福井駅前ハピリン2階で開催されている「越前木工九人展」のご案内です。この展示会では、福井県の木工職人たちが集まり、それぞれの作品を展示・販売しています。木工に興味のある方や、福井の伝統工芸に触れたい方 […]